2017年10月から放送のドラマ【オトナ高校】
主演は大河ドラマ 「おんな城主 直虎」で井伊直親役を演じた三浦春馬。
その役は異性との経験がない大人たちが”教育”される「オトナ高校」に入学することになるエリート童貞。
少子化を食い止めるために政府が打ち立てた「第二義務教育法案」に基づく公的教育機関「オトナ高校」に入学する訳ありのオトナたちの学園生活が描かれます。
ここでは、ドラマ【オトナ高校】のキャストとあらすじ、みどころなどを紹介しています。
この記事の見出し
ドラマ【オトナ高校】キャスト
荒川英人 三浦春馬
政府が打ち立てた「第二義務教育法案」に基づく 公的教育機関「オトナ高校」に通う30歳の”チェリート”東大卒でトップバンク「ヤマト銀行」の国際部社員のエリートだが童貞。恋愛願望はあるが、高スペックなプライドが邪魔をしている残念な男。あだ名は「チェリート」
1990年4月5日。茨城県土浦市出身。映画「進撃の巨人」大河ドラマ 「おんな城主 直虎」
権田勘助 高橋克実
英人が勤めるトップバンク「ヤマト銀行」の国際部部長で英人の上司。最近は女に飽きたと発言しているが実は童貞の55歳。強制入学させられたオトナ高校で英人とクラスメートになる。あだ名は「サショー」
1961年4月1日。 新潟県三条市出身。映画「花戦さ」ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」
◯【あらすじ】キャプテンマンオチがたまらない!菅田将暉は雇われバスジャック犯?ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」第10(最終)話感想
山田翔馬(やまだぺがさす) 竜星涼
英人らの担任。圧倒的恋愛理論で平伏させる“毒舌スパルタ教師”。5人の子を持つシングルファザーで、スナックを経営する傍ら、オトナ高校の教師として稼いでいる苦労人。
1993年3月24日。山形県新庄市生まれ、東京都育ち 。映画「先生!、、、好きになってもいいですか?」ドラマ「小さな巨人」「ひよっこ」
◯広瀬すず主演映画【先生!】キャストに大ブーイング?あらすじと見どころ原作を紹介!
姫谷さくら 松井愛莉
英人らのクラスの副担任。性経験において百戦錬磨の“エロ小悪魔教師”。「ヤマト銀行」系列会社の社員で、英人が密かに恋い焦がれるマドンナだった。自己プロデュース能力に長けた計算ビッチで、多数のベッドフレンドと関係を築くと共に、英人のことをいつもおちょくって遊んでいる。
1996年12月26日。さくら学院の元メンバー。 福島県いわき市出身。映画「青空エール」ドラマ「ラブホの上野さん シーズン 1」
◯ドラマ【ラブホの上野さん 2】キャストあらすじの紹介 本田奏多の変人っぷりが3割り増しで古畑星夏もオトナ女子化
オトナ高校 生徒
斑益美 山田真歩
英人のクラスメートで、ひきこもりオタク処女。2次元の王子様たちとの妄想恋愛に浸り、女子力はほぼゼロ。現在は、食器が擬人化して自分を守ってくれる…という乙女系ゲーム『皿箸ラビリンス』にハマっている。あだ名は「卑弥呼」
1981年9月29日。東京都出身。映画「なりゆきな魂、」ドラマ「トットちゃん」「あなたのことはそれほど 第4話」
◯ドラマ【トットちゃん!】キャストあらすじみどころを紹介 清野菜名と「ふたりっ子」大石静が黒柳徹子の恋を描く!
川本・カルロス・有 夕輝壽太(ゆうき じゅった)
英人のクラスメート。チャラすぎる童貞の弁当店の店長。ブラジル出身。弁当店の名物であるパスタの味わいが“すごくアルデンテ”であることから、あだ名は“ヤルデンテ”
1985年5月27日。ブラジル出身。映画「映画 鈴木先生」ドラマ「THE LAST COP/ラストコップ」「警視庁いきもの係」
◯ドラマ【警視庁いきもの係】キャストあらすじの紹介。主題歌は超特急「My Buddy」鬼刑事と動物マニ女子の名コンビ誕生
園部真希 黒木メイサ
32歳処女。不倫をしているのに、性体験がない。商社で働くバリキャリウーマン。男性は既に誰かのもので、現在も上司と不倫中常に2番目の女。あだ名は「スペア」相手に「なんか重すぎる」と最後までセックスをしてもらえずオトナ高校に入学。
1988年5月28日。沖縄県名護市辺野古生まれ。映画「ルパン三世」ドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第10話(2016)」
オトナ高校 教師
持田守 正名僕蔵
英人らの副担任。ブサイクでありながらも超美女と結婚して5人の愛人がいる勝ち組教師。恋愛指南本の読書量がハンパなく“見た目”を言い訳にして頑張らない生徒たちに、「人は見た目ではない」と強い想いを訴える。
1970年8月11日。本名、正名 文夫。神奈川県川崎市出身。映画「ジェネラル・ルージュの凱旋」ドラマ「ママゴト」
◯BSプレミアムドラマ「ママゴト」ロケ地キャストあらすじを紹介!原作や主題歌も
嘉数喜一郎 杉本哲太
謎多きオトナ高校校長。神出鬼没で英人に召喚状を突きつけた張本人。丁寧な口調の中に、ニヒルな嫌味を挟み込んでくる。内閣府特別政務官。
1965年7月21日。神奈川県茅ヶ崎市出身。ドラマ「世界一難しい恋」「コード・ブルー」映画「アウトレイジ」「僕だけがいない街」
◯ドラマ【この声をきみに】キャストあらすじの紹介 みどころはダメ男 竹野内豊と麻生久美子の秘められた過去
◯ドラマ【コードブルー3】1話から最終回まで全話のあらすじ ネタバレストーリーの紹介 脚本家が変わって新垣結衣と山Pがいい感じ?30年後も描いて欲しい感動作
スポンサーリンク
ドラマ【オトナ高校】あらすじ
物語の舞台となるのは、深刻な少子化問題に歯止めをかけるため、政府が打ち立てた「第二義務教育法案」に基づく 公的教育機関「オトナ高校」。
なんと、異性との性体験のない30歳以上の男女――「やらみそ(=ヤラないまま三十路)」たちが、有無を言わせず入学させられる学校なのです!
突然、国からオトナ高校への入学を義務付けられた主人公・英人。「なんでオレが童貞だって知ってんだよ、国家ぁぁぁ!」と動揺しつつも、しぶしぶ入学し、卒業条件である“童貞卒業”を目指して恋愛を学ぶことに。
30代から50代まで(!)…いろんなタイプの恋ヘタ学友らと悩みを分かち、時にぶつかり合いながら、10代の高校時代には味わえなかった青春をやり直し、人として成長していきます。[出典]
ドラマ【オトナ高校】みどころと原作の紹介
ドラマ【オトナ高校】は完全オリジナル脚本のため原作はありません。
そんな脚本を手がけるのが「ウォーターボーイズ」シリーズや映画「ビリギャル」のを手がけてきた橋本裕志。
そのほか、吉田鋼太郎が”乙女なおじさん”を演じて話題になったドラマ「おっさんずラブ」に参加していたゼネラルプロデューサーの三輪祐見子、プロデューサーの貴島彩理と松野千鶴子、演出の瑠東東一郎が参加しています。
瑠東東一郎は、2017年の夏ドラマで窪田正孝主演のドラマ「僕たちがやりました」でも演出をしていました。
◯ドラマ【僕たちがやりました】キャストキャラクターやあらすじ見所を紹介。窪田正孝・28歳・高校生。恋人・永野芽郁!
「SmaSTATION!!」の終了を受けて約16年ぶりに復活するというテレビ朝日の「土曜ナイトドラマ」枠。
その記念すべき第1弾作品として放送されるドラマが【オトナ高校】
童貞・処女を卒業したら即卒業!という身も蓋もないテーマのドラマに、三浦春馬が主演し、
そのほかには、このドラマが、子供を出産後の復帰作となる黒木メイサが演じる、不倫をしているのに、経験がないという園部真希や
チャラいのに童貞というブラジル人弁当屋、川本・カルロス・有など、強烈な脇役の中
その中でもおそらく強烈な演技を見せてくれるであろう高橋克実が、”童貞部長”をいかに演じて行くのかに注目です。
ドラマ【オトナ高校】放送日時の紹介
ドラマ【オトナ高校】の放送はテレビ朝日で2017年10月14日スタート。毎週土曜よる11:05~11:59の放送です。
これまで「SmaSTATION!!」が放送されていた時間帯です。
ドラマ【オトナ高校】と同時期放送のドラマおすすめ3作品
◯ドラマ【今からあなたを脅迫します】キャストあらすじ ディーンフジオカが寒いギャグを連発!武井咲との凸凹コンビが可愛い?
◯ドラマ【先に生まれただけの僕】キャストあらすじ 大人が主役の学園モノ!「スーパーサラリーマン左江内氏」の次屋尚プロデューサーが手がける