2018年4月から放送のドラマ【宮本から君へ】
主演は若手演技派として話題の池松壮亮。その役は熱い心を持つ不器用な文房具メーカーのサラリーマン。
ヒロインには、「雪国が生んだ至宝」として話題のモデル・華村あすかが起用されています。
ここでは、ドラマ【宮本から君へ】のキャストとあらすじ、みどころなどを紹介しています。
この記事の見出し
ドラマ【宮本から君へ】キャスト
宮本浩 池松壮亮
不器用で熱い文具メーカー・マルキタの新米営業マン。
1990年7月9日。福岡県福岡市出身。ミュージカル女優の池松日佳瑠は実姉。映画「セトウツミ」ドラマ「MOZU」
◯ドラマ【セトウツミ】キャストあらすじ 映画化に続き葉山奨之 高杉真宙 清原果耶が”ただ喋る青春”を描く!
田島薫 柄本時生
宮本の同期でよき相談相手。
(えもと ときお)1989年10月17日。 東京都出身。ドラマ「ダメな私に恋してください」「勇者ヨシヒコと導かれし七人」映画「みんな!エスパーだよ!」
◯映画【深夜食堂】ネタバレキャストあらすじ。多部未華子とオダギリジョーの名演。食事がつなぐ人々の物語。
小田三紀彦 星田英利
宮本や田島の上司。
(ほしだ ひでとし)1971年8月6日。旧芸名は「ほっしゃん。」。大阪府泉南郡阪南町(現・阪南市)出身。映画「案山子とラケット」ドラマ「みをつくし料理帖」
甲田美沙子 華村あすか
自動車メーカー・トヨサンの受付嬢で、宮本が一目ぼれをする女性。
1999年3月18日。山形県出身。CM「モスバーガー」ドラマ「ボイメン新世紀 祭戦士ワッショイダー」
大芝 新名基浩
宮本の同期。
1982年3月17日。宮崎県出身。映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」ドラマ「ひよっこ」
岡崎部長 古舘寛治
宮本の尻拭いをするマルキタ営業部長。
1968年3月23日。大阪府堺市出身。映画「松ヶ根乱射事件」「結婚」ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」
◯ディーンフジオカ映画「結婚」ネタバレ感想。ディーンフジオカの「鴎外」さんは現代の嘘つきミッちゃん?登場人物の出来事まとめ
神保和夫 松山ケンイチ
宮本の勤めるマルキタの先輩社員。人づきあいがうまく営業先でも人気者だが、独立するためマルキタを退職予定で、営業先を宮本に引き継ぐ。
1985年3月5日。青森県むつ市出身。本名、松山研一。2011年女優の小雪と結婚。映画「カムイ外伝」ドラマ「平清盛」「隣の芝生は青く見える」
安達辰也 高橋和也
宮本と神保の取引先の文具問屋ハタダの営業マン。
1969年5月20日。本名・旧芸名は高橋 一也。元・男闘呼組の一員。東京都世田谷区出身。映画「たった一度の歌」ドラマ「植木等とのぼせもん」
益戸景 浅香航大
ライバルメーカー・ニチヨンの手ごわい営業マンで、策略家。手段を選ばず仕事を取りに行く。宮本と神保の最大のライバル。
(あさか こうだい)1992年8月24日。神奈川県出身。映画「零〜ゼロ〜」ドラマ「今からあなたを脅迫します 第3話」「デイジーラック」
島貫康治 酒井敏也
文具の仲卸業者ワカムラ文具の嫌味な営業部長。ワカムラからハタダ経由で大手製薬メーカーの案件を宮本らの勤めるマルキタ、益戸の勤めるニチヨンを競わせる。 1959年5月30日。岐阜県土岐市出身。映画「アヤメくんののんびり肉食日誌」ドラマ「貴族探偵」
中野靖 蒼井優
神保の友人で一緒に会社を立ち上げる仲間の一人。飲み会の席で宮本と出会い意気投合する。
1985年8月17日。福岡県出身。2002年「三井のリハウス」10代目リハウスガール。ドラマ「ハロー張りネズミ」「先に生まれただけの僕」映画「ミックス。」
スポンサーリンク
ドラマ【宮本から君へ】あらすじ
大学を卒業して都内の文具メーカー・マルキタの営業マンになった宮本浩(池松壮亮)は、未熟で営業スマイルひとつできず、自分が社会で生きていく意味を思い悩んでいた。
そんな宮本は通勤途中、代々木駅のホームで一目ぼれしたトヨサン自動車の受付嬢・甲田美沙子に声をかけるタイミングを伺っていた。
何度かチャンスはありながらもなかなか声をかけられずにいる宮本。同期の田島薫にヤイヤイ言われながらも決死の思いで声をかけるが・・・。
そこから始まる甲田との恋模様、仕事での数々の人間模様の中で、宮本は成長し、自分の生き方を必死に見つけていく。そんな新米サラリーマンのほろ苦く厳しい日常を描いた青春グラフィティー!
ドラマ【宮本から君へ】「ディアスポリス 異邦警察」「ディストラクション・ベイビーズ」の真利子哲也が、「愛しのアイリーン」新井英樹原作コミックを映像化
ドラマ【宮本から君へ】の監督・脚本には「ディアスポリス 異邦警察」「ディストラクション・ベイビーズ」などで知られる真利子哲也。
◯ディストラクション・ベイビーズロケ地松山の三津浜&大街道のリアル
チーフプロデューサーには 「モブサイコ100 」「セトウツミ」の大和健太郎、プロデューサーに「山田孝之のカンヌ映画祭」や「山田孝之の東京都北区赤羽」の藤野慎也、同じく「山田孝之の東京都北区赤羽」や「荒地の恋 」を手がけてきた清水啓太郎、「種まく旅人〜みのりの茶〜」「なくもんか」の加藤賢治が参加。
◯ドラマ【モブサイコ100】主題歌Thinking Dogs「愛は奇跡じゃない」は作詞に秋元康、作曲に元WANDSの大島こうすけの強力ソング!
原作は「愛しのアイリーン」や「ザ・ワールド・イズ・マイン」などで知られる新井英樹の連載デビュー作「宮本から君へ」
◯「宮本から君へ [完全版] 1 Kindle版」をアマゾンでチェック!
原作コミックは作者の実体験が色こく出ていることでも話題ですが、池松壮亮演じる、主人公宮本が、文具メーカーの営業マンであることや、物語後半に出てくる大学ラグビーの描写の他にも、渋谷駅で見かけた美しい女性に一目惚れする冒頭のエピソードどなどは作者の実体験からきているものです。
映画版「セトウツミ」で、物静かなインテリ系男子高校生を見事に演じて話題となった池松壮亮が、一目惚れしたサラリーマンをリアルに演じるところに注目するとともに、新井英樹が体験した都会の描写を、真利子監督がドラマでいかに描くかにも注目です。
ドラマ【宮本から君へ】主題歌はエレファントカシマシ「Easy Go」エンディングテーマにはMOROHAの「革命」
ドラマ【宮本から君へ】の主題歌には、 エレファントカシマシ「Easy Go」が決定しました。
「剛者(つわもの)どもの夢のあと 21世紀のこの荒野に 愛と喜びの花を咲かせるぜ」という印象的な歌詞がすでに話題となっていますが、原作者の新井英樹がファンと公言し、主人公・宮本浩の名前の由来にもなったというバンドとの素敵なコラボが実現したドラマです。
◯ドラマ主題歌エレファントカシマシ「Easy Go」をアマゾンでチェック!(検索結果を表示しています)
さらに、ドラマのエンディングテーマにはMOROHAの「革命」が決定しました。
今年10周年を迎え、6月6日に再録ベストアルバム「MOROHA BEST~十年再録~」をリリースするMOROHA。
アコースティックギターのUKとMCのアフロからなる二人組と宮本の熱き思いが起こす化学変化に期待です。
ドラマ【宮本から君へ】劇伴音楽は「あらかじめ決められた恋人たちへ」の池永正二
ドラマ【宮本から君へ】の劇伴音楽を担当するのは、ピアニカ奏者で、音楽プロジェクト「あらかじめ決められた恋人たちへ」として知られる池永正二が起用されました。
1997年から叙情派エレクトロ・ダブ・バンド「あらかじめ決められた恋人たちへ」というアーティスト名で活動しており、これまでに4枚のフルアルバムを発表し、そのほか、あがた森魚、はっぴいえんど、加藤和彦らと関わりのある仕事をしています。
2011年の映画「劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ」のほか、2018年のドラマ「声ガール!」でも音楽を担当しています。
◯ドラマ【宮本から君へ】オリジナルサウンドトラックをアマゾンでチェック!(検索結果を表示しています)
ドラマ【宮本から君へ】放送日時の紹介
ドラマ【宮本から君へ】の放送は2018年4月6日よりテレビ東京系の「ドラマ25」枠で毎週金曜24:52~24:23での放送です。
斎藤工が芸人になるということで話題となったドラマ「MASKMEN」の後、同じ時間帯での放送です。
ドラマ【宮本から君へ】と同時期放送のドラマおすすめ3作品
◯ディーンフジオカドラマ【モンテ・クリスト伯】あらすじキャスト。ヒロイン山本美月とのヒューマンラブストーリーで原作をリメイク。
◯連続テレビ小説【半分、青い。】あらすじキャスト。鈴愛のモデルは原作脚本の北川悦吏子自身の経験と画期的「扇風機」を生み出した社長か。劇伴音楽はワンミュージック菅野祐悟
◯ドラマ【マーベル インヒューマンズ】キャストキャラクターまとめ!MCUドラマ3作目は”ロイヤルファミリー”の骨肉の戦い!
*文中、キャストの説明、あらすじや見どころなど出典明記のないものは作品の公式サイトからの引用です。